【疲れた】本当に疲れた時にやるべきこと、この記事見たらさっさと寝ろ。【新社会人】【病み】

誰でも、疲れて何もしたくなくなる時はあると思います。
敢えて、具体的な病名とか症状について書くつもりはありません。
ただ、本当に疲れた時に私が行った実体験を共有したいだけです。
新社会人とか特に、大学生活を怠惰に(真面目に過ごしてきた人も)
送ってきた人は、環境の変化でとくに相当疲れると思います。

社会人生活は本当に疲れます。
もちろん、毎日楽しくて、仕事も大好きな人がいることも知っています。
そういう人を否定するつもりはありません。

少しでも、自分みたいに社会人生活、疲れている若者向けになにか発信できればと思って
書いてますのでご承知おきください。

目次

寝る、食事とトイレ以外動かない

本当にただ、寝てください。眠りにつかなくても、横になって休んでください。
スマホも禁止です。キッチンや玄関にでも置いておけばいいです。
SNSや動画サイトなどは思っているほど脳を使います。
とにかく、考えることをやめて、無の時間を多く確保してください。


何も考えず、寝ていると病んでくることもあると思います。
そんな時、私がやっていたことは、
嫌な感情を紙屑を丸めて、グシャグシャにして、遠くにポイっと投げるイメージをします。
何回も、何回も、嫌な感情が湧いてきたら、ポイっと遠くに捨ててください。

こんな感じで、ポイッと嫌な感情を捨てましょう。

何もしない、勉強や読書禁止

今の状況を打開しようと、勉強や読書は良い試みですが、それは今やるべきではないです
勉強や読書は想像以上にエネルギーを使います。
勉強や読書で一時的にモチベーションが上がったり、気分が上がったりして、
体調や気分が回復したつもりになるだけ、効果は一時的です。

また、すぐに疲れてしまい、繰り返しすことになるでしょう。
勉強や読書は体調が完璧に回復して、なおかつ、
寝飽きて、外で知らない人と一緒にサッカーをやれるくらい暇で、
かつ、エネルギーがあるときにするくらいがちょうどいいです。

余裕があれば散歩

そうはいっても、部屋に引きもこもりは精神衛生上あまりよくないです。
( 本当に疲れている時は部屋、もっというとベッドに引きこもってください)
朝、10時くらい遅くても14時くらい、太陽が出ている時間に日光を浴びましょう。
何度もしつこいですが、余裕のある時でいいです。ベッドの中飽きた、寝過ぎて腰痛いくらいになったら、最寄り駅とは逆方向とかにふらっと出かけてみましょう。

人間はいくら、脳やメンタルが疲れても身体的な疲労がないと睡眠の質も落ちるので、
アクティブレストと思って少し歩いてみましょう。
目安としては、片道30分くらい、往復ちょうど1時間くらいがいいでしょう。

しつこいですが、無理だけはしてはいけません。
気分がのっている時だけでいいです。雨ふってたり、天気悪かったら無理しなくていいです。

まとめ

  • 寝る、食事とトイレ以外動かない
  • 何もしない、勉強や読書禁止
  • 余裕があれば散歩

私は本当に疲れた時はこれらを意識すればだいたい回復しました。
これやっても、無理な時はたぶん、医者にいったほうがいいです。
私も何回も、こんなに疲れるなんて病気なんじゃないかとか考え込んだり、
疲れのせいで仕事のパフォーマンスが上がらず、病院に行こうか何回も迷うという経験が
何回もあります。休日にこれら手法を意識して何とかメンタルを保っている状況です。

できることなら、この記事にたどり着いた人は病院に行くことをお勧めします。

頑張らなくていいし、自分が疲れるのは普通です、限界のサインです。
(本当は限界が来る前に休みましょう)
ゆっくりベッドで寝ましょう。
限界ではない誰かがやってくれます。何とかなります。
※新社会人であれば、限界になるほどの仕事を振る上司の責任です。あなたは悪くないです。

特に着地点はありませんが、
新年度になって、大学生活と社会人生活のギャップで、疲れますよね。
誰かの何かの助けになればいいなー。


終わりにひとこと

1年前、2021年1月に書いた記事が、1週間に10回検索?、記事閲覧?されたらしい。
よくわからんが、新社会人になって、検索する人が増えたのかわからないが、まるまる1年記事書いてないけど、意外と読んでくれる人いるんだなと思って、また、記事を書いてみた。ブログの下書きは溜まってるんだよ。笑
ここまで、読んでくれててありがとう。1人カラオケの記事も読んでくれると飛んで喜ぶ。

おすすめの記事